ペットの年齢は人間換算だといくつか分かりますか?

ペットの年齢

平成25年の厚生労働省の調査では、日本人の平均寿命は女性86.61歳、男性80.21歳で、ともに過去最高となり、世界有数の長寿国であることが分かりました。

ただ、日常的に介護を必要とせず、自立した生活ができる寿命(健康寿命)については、女性74.21歳、男性71.19歳で、女性12.41年間、男性9.02年になります。

つまり、女性は12年間、男性は9年間は、何からの介助や介護が必要であるというのが統計の結果分かりました。

この介助・介護といっても、レベルはまちまちですが、自身の身内の介助・介護が10年間続くとなると、多くの時間を介助・介護に費やし、精神的にも金銭的にも負担が大きいことは言うまでもありません。

そのため、国策としても、健康長寿や医療費負担抑制を目的とした健康ブームを支援し、日本では今空前の健康ブームが起きています。

このブームは人間だけでなく、ペットにまで波及し、ペットの健康診断受診の推進や人間のメタボ判定基準よりも進んだメタボ基準が策定されるなどの動向もあります。

いずれにしろ、人間もペットも健康で長生きすることが一番の幸せですね

ところで、ペットの年齢ですが、正しく把握されてますか?

一昔前には、犬の年齢は7をかけると人間の年齢に換算できるという話を聞いたことはありませんか?

昔の一般家庭における飼養環境やペットフードと比べ、現在は大きく改善されているため、この犬の年齢換算の考え方は誤っているとされています。

では、正しいペットの年齢換算はどのようになっているでしょうか?年齢換算表をご覧ください。

ペットの人間年齢換算表

人間 小型犬・中型犬 大型犬 うさぎ
1才 1ヶ月
1年
1ヶ月
3か月
3才 2ヶ月 2ヶ月
5才 3ヶ月 3ヶ月
9才 6ヶ月 6ヶ月
12才
9ヶ月
9か月
13才
2年
9ヶ月
17才
1年
1年
1年
19才
20才 1年半
3年
1年半
23才
2年
2年
3年
26才
28才 3年
4年
3年
32才
4年
4年
33才
36才 5年
5年
5年
5年
40才 6年 6年
44才 7年
6年
7年
48才 8年 8年
52才
9年
7年
9年
7年
54才
56才 10年
8年
10年
60才 11年 11年
64才 12年
9年
12年
9年
68才 13年 13年
72才 14年
10年
14年
76才 15年 15年
80才
16年
11年
16年
10年
81才
84才
17年
12年
17年
86才
88才 18年
13年
18年
11年
92才 19年 19年
96才 20年 20年

参考:獣医師広報板(www.vets.ne.jp)

いかがでしょうか?ペットの正しい年齢は把握されてましたか?

傾向としては、生後6ヶ月頃までは、小型犬、大型犬、猫での大きな差はありませんが、生後1年からは大型犬の成長が早く、犬の年齢に7をかける人間の年齢換算の考え方に近いようです。

小型犬、中型犬と猫は、同じような成長の早さで、生後1年で人間の年齢換算で17歳を迎え、それ以降は、1年につき4をかけた年齢を足すと、おおよそ人間の年齢換算になるようです。

この結果から、小型犬、中型犬、猫の成長に比べ、大型犬の成長は早く、それと同時に寿命も短い傾向にあるということも分かります。

大切なペットたちには、長生きしてほしいですよね。

人と同様に、疾病発病リスクは、遺伝的要素よりも生活習慣が大きく影響しますので、ペットのライフステージにあった適度な運動、栄養バランスの良い食事を摂り、ペットとともに健康長寿を目指していただきたいと思います。

なお、犬種、猫種によって、寿命の傾向が大きくことなりますので、寿命については、別記事で取り上げたいと思います。

では、ペットとともに健康な日々をお過ごしください!